ホーム > アーカイブ > 2014-05

2014-05

会場設営を着々と

蛍の会場設営を一人で着々と進めています。
タープ
今年は建設現場に使う足場をお借りし架設タープを しっかり固定。
昨年は強風にやられた苦い経験があ りますので。
タープも防炎用のシートを新調しました。
ついでに使い古しの樽に使われている菰をはがしてパーティション代わりに
付けてみるとこれがなかな か雰囲気出るじゃないですか。
捨てればゴミですが 使えば資材。リユースしてますエコですね。
あとは使わなくなったタンクの蓋をテーブルにして 会場は完成です。
人間ができるのはここまで。
あとは蛍チャンに機嫌良く出てきてもらうだけです。

コストコ和泉倉庫店のオープニングは天野酒で

コストコ

いよいよ明日6月1日、コストコ和泉倉庫店が明日オープンします。

オープニングセレモニーでは天野酒の樽で鏡開きが決定!

オープン前日の今日、樽3丁の配達に行ってきました。

まだオープンしていないのにお店にはたくさんのお客様が来ています。

明日のオープン前に事前会員に登録する方々で行列ができています。

これは明日大渋滞間違いなし。えらいことになりそうな気配。

樽の引き取りに明日もいくのですがどうしたものか。

時間を遅らせて夕方にでも行こうか・・・

この秋にはららぽーともオープンすることを考えるとしばらくは

和泉方面は土日行くべきでないかもしれません。

七夕の飾りつけ

七夕

毎年、蛍の飛翔に合わせて酒蔵どおりでは七夕の飾りつけを行っています。

今年も酒蔵と通りに面した住宅へ手作りの飾り付けをしていただきました。

あとは横断幕をつけて蛍街道の飾りつけは完了します。

私の仕事としては会場の設営がありこれが結構大変だったりします。

ヒメボタルが飛び始めた!

2014ヒメボタル2
なかなか出てこなかったヒメボタルがやっと 飛び始めました。
例年よりも遅く心配して いましたが昨年と同じくらい飛びそうです。
 ヒメは6月からたくさん出てくるゲンジボタルとは 光り方が異なります。
灯りが小さく迫力は ないですが、フラッシュ ライトのような光り方をするのが特徴。
なので写真に撮ると点線上に写ります。クリックしてご覧くださ さい。
蛍観賞期間前半ですと両方とも見れるか と思います。
食性の違う2種類の蛍が同じ場所で見れるところは大阪府下はもちろん、
全国でも希で貴重な環境であると環境省の方からもお墨付きをいただいています。

蛍の初飛翔確認!

いやぁ~うれしいです。
今年も蛍が飛び始めましたよ!
今晩川床で初飛翔の確認に行きましたら雨の中2匹の
ゲンジボタルがプワプワと飛び始めました。
これで今年も蛍イベントが開催できそうです。
酒蔵の「蛍の宴」にお申込みいただいたお客様、ご
安心くださいませ。
日に日に数が増え始め6月中旬くらいまでは観賞できるかと思います。
この時季になると気がかりで眠れない日が続きます。
蛍の飛翔確認で胸をなでおろしているところです。唯一気になるのがヒメボタルがまだ一匹も飛んでいない。
本来ですとゲンジボタルの一週間前から飛び始めます。
昨年が異常に増えたのでその反動で今年は少ないのかもしれませんね。
今までにも大量に飛んだ翌年はほとんど飛ばないという経験があります。
ヒメボタルは環境の影響を非常に受けやすくデリケートは蛍のため、
大阪府では準絶滅危惧種に指定されています。
明日以降少しでも出てきてくれることを祈るばかりです。

大阪地酒の祭典『天満大酒会』大盛況でした。

天満大酒会
大阪地酒の祭典『天満大酒会』開催され人、人、人の大盛況でした。
昨年の2倍以上の人出はあったでしょうか。
疲労困憊で帰ってきました。
100円、200円、300円で大阪府の地酒がいろいろ飲めるという
企画が良いのでしょうね。
イベントでは盛り上がるが普段の販売へ直結しないようでは
ただの安売りになります。このような大盛況イベントをきっかけに
各蔵元も切磋琢磨していかねばと思います。

オープンキャンパスへ行く

長男の中学受験が終わってやれやれ。と思ったら次は次男。

再来年とはいえボーッとしてゲームばっかりしている本人に

いつになったらやる気スイッチが入るのか心配で心配で。

このままだと手遅れになりそうな気配です。

次男が自分で行きたいと言わせるためにもオープンキャンパスで

学校の雰囲気を感じてもらいたい。ということで行ってきました我が母校。

私が高校時代にいらした先生方が今も現役でご活躍中。久々の再会で

子供より私がはしゃいでしまいます。

次男は5年生ということもあり一通りのガイダンスを受けて校庭を見学。

せっかくなので併設の大学まで連れて行きました。

正門

小学生に大学の開放感を見せても遊びに来ているようにしかみえませんが

それが中高大一貫教育の良さでしょうか。

この雰囲気は来たものにしかわからない。

定番の学食も見学。

学食2

いつ来てもドデカいフロアです。ショッピングモールのフードコートそのものです。

学食

これまった値段が安い。デザートも充実。

我々の時代はこんなデザートあれへんかった。

3階に上がるとさらに喫茶があって甘い物好きの次男は関大サンデーを食べてます。

関大サンデー

今回のオープンキャンパスはちょっとやり過ぎ感が。

次男はどうやら勘違いしていそうな感じです。

あくまで学業に励むところである。と言い聞かせねば・・・

 

8度目の金賞受賞ならず。

本日、平成25年度全国新酒鑑評会の発表がありました。

今年も入賞はしたものの8度目の金賞受賞は逃しました。

あと一歩及ばず銀賞。また来年頑張ります。

ありがとうございました。

取り急ぎご報告まで。

屋根完成

屋根完成

午前中から足場を組んで作業していた屋根の延長工事ですが、

夕方まで掛かることなく完成していました。

業者に掛かると早いものです。これで雨対策万全となりました。

次は仮設の屋根をシートで作って音響設備を付けてと

まだまだたくさんやることがあります。

快適な空間づくりは手間暇が掛かります。

川床改修工事

例年ですと25日にはヒメボタルが飛び始めます。

そしてその一週間後にはゲンジボタルの飛翔が始まるかと思われます。

蛍の宴イベントに向けての会場設営もスタート。

まずは川床デッキの屋根改修工事です。

川床改修工事

昨年まではよしずを引いて雨が当たらないようにしていましたが

この作業が非常に危険。いつか転落事故が起きるのではないかと危惧していました。

今年は業社に入ってもらい屋根を延長することに。

この川床も近いうちに木造に改装し、景観に配慮した造りに変える予定。

本来はできるだけお金を掛けたくないのですが、安全には代えられないですね。

完成すれば雨の日も濡れることなくデッキで蛍が見れますし、

川向かいの見たくない病院の景色も少なからず遮られるので快適です。

 

ホーム > アーカイブ > 2014-05

検索
フィード
メタ

Return to page top