ホーム > アーカイブ > 2012-04

2012-04

Timberland

ここんとこ運動不足と町並再発見を兼ねて歩いて通勤しています。
酒造りも終わったことだし時間を作って地元以外の町並み探検もやっていきたい。
昔取った杵柄でアウトドアな生活に戻ろうかとも考えています。
で、先日ウォーキング用にTimberland のハイキングシューズを買いました。


これが履き心地最高。歩くのが楽しくなります。
ここのシューズは特に私の足型にマッチングしているのかビジネス用も含めると
今までに10足以上買いましたが新品で靴ズレをしたことがない。今までの履いてきた
どのブランドよりも履き心地がいい。サッカーや野球などのスポーツ系以外は
用途に応じてお洒落なものもあるので非常に重宝しています。
おかげでうちのシューズボックスはTimberlandばかり。
若い頃は流行のブランドをころころと買っていましたが、歳をいくと浮気をせず
履き慣れた同じブランドばかり買ってしまう傾向が強くなります。

歩道照明灯でした。

昨日の続きとなりますがソーラー付の電柱といいますか実は照明灯でしたが
よく見ると災害時の歩行者照明灯であることが判明しました。
徒歩帰宅者ルートに沿って照明灯が設置されているようです。
つまり災害時はこの照明灯に沿って歩きなさいよの意味みたいです。

徒歩帰宅者支援ルートなるもの

東日本大震災では首都東京の交通網がダウンし、帰宅困難者が出ましたが
それを想定してか大阪しかもこんな河内長野の田舎でも徒歩帰宅者の支援ルート
づくりというのがなされているようです。私は全く知りませんでした。
たまたま天気が良いので自宅から歩いて最短ルートを歩くと国道沿いにペイントがされていました。
歩くといろんな発見がありまよね。
しかも最近よく見かけるのですが信号機の近くにソーラーの付いた電柱が立っています。
これも停電したときの為の電源確保なのかと勝手に解釈しています。真偽の程は
調べていませんが。昨年の震災時には大きな影響を受けなかった地元地域ですが
非常事態に備えて今から着々と防災対策が進んでいるようです。

GWスタート、最高の行楽日和

いやぁ~、今日は最高のお天気でした。会社で仕事しているのがもったいないくらい。
蔵にも自転車や歩きのお客様が多数ご来店されました。羨ましいなぁ。
従業員は暦通りで明日から連休に入ります。私は連休谷間の平日に夕方からキッザニア甲子園に
連れて行ってやろうかと思っています。それ以外は休みません。
別に仕事が楽しくてやっているわけではないのですが、何かしら予定が入って
家族サービスは殆どやれていない状況です。夏休みには年に一度の家族旅行を
慣行しますのでそれでご勘弁願っている状況です。

さて、今日はお天気が良かったので夕方のサイド光を待って
酒蔵どおりの写真を撮ってみました。ご覧あれ。

溝はぼけているのに屈折光で写る行燈がジャストピント。
新しい発見でした。

のぼりをバックに入れてぼかしてみました。


サイド光を使うと木肌のゴツゴツ感がリアルに浮き出てきます。
素人カメラマンほど順光で写真を撮りたがりますが、ありきたりの
平面写真になってしまいます。人を引きつける写真は
意外と逆光やサイド光で撮っていることが多いのです。
これは昔、馬の手綱を止めた鉄リングです。当時のまま今も変わらず残っています。

これは手前にぼけを入れて行燈を撮影。
一眼レフの明るいレンズを使うとこういう絵が撮れます。
コンパクトデジカメではなかなかこんな雰囲気が出ませんし、
一眼レフでも暗いズームレンズだとこの切れ味がでないんですよね。
今回は135mmF2というレンズで撮っています。

今年も原料米が不安定供給

昨年、震災の影響で普通酒、本醸造酒の原料米供給が不安定で結局高い米を使って
酒造りをやったのですが、当然利益は圧縮されてしまいます。今年は昨年の教訓から
全農も少しは考えてくれるだろうと思ってあてにしていたら、今年も加工米の確保が
今のところ十分できておらず、昨年に輪をかけて大変な状況になりそうです。
ここ数日いろんなツテを使って米の確保に当たっていますがなかなか確保できない。
2年続けての大幅なコストアップは事業に影響が出るので深刻です。
政府が備蓄米を買い付ける値段が高いので生産者が我々の業界に売らないのも原因の
ようです。すべて震災からの影響であることは間違いないのですが、放射能汚染は
この先しばらく続く可能性があり、向こう何年かは高止まりするのではないかと
危惧します。となれば値上げは必至。結局消費者に回ってきます。
今までは大手の動きに歩調を合わせて価格変更をしてきましたが、他社の動きを
気にしている場合ではない状況になりつつあります。

 

コピー機の機種変完了

我が社に新しいコピー機が本日納品されました。今まで3年半使っていたシャープ機は
引き取ってもらい今回東芝機となりました。わりとマイナーなコピーメーカーと
思いつつ、色数の多いグラデーションデータをサンプルで提出させたところ、
意外や意外、画質的に大健闘しました。あとはカウンター料金となるわけですが、
現状のカラー、モノクロ料金が半額以下。2色印刷もカラーの半額と非常に良心的な価格。
残リースを含んだ毎月のリース料金も月々800円上がるだけ。
うちはお酒のラベルも大量に印刷する関係で結構な枚数を毎月刷っています。
これなら十分メリットがある。即、採用となりました。
コニカミノルタさん、シャープさんもがんばってくれましたが最後は息切れとなり晴れて
東芝機を初採用。印刷コスト削減でお酒の原価低減もできます。
満足のいく契約ができました。私もですが従業員には早く慣れてもらわないといけません。
ひとつ残念なのは本体のこの色味。デザインは一世代後退した感が。
重厚長大メーカーがコピー機を造るとゴツゴツしていて重苦しい。
イマドキこんな色使いするか?の下品でセンスがない。
中身で勝負というところが東芝らしいといえば東芝らしい。武骨です。

GWは休まず営業いたします。

まもなくゴールデンウィークですね。世の人々は連休をどう過ごすのか予定を
立てるのも楽しみのひとつとなっているでしょう。
弊社では連休中も休まず営業しています。
お近くにお越しの際はご来店くださいませ。

年中無休という大胆な営業展開をやりだしてもう何年経つでしょうか。
動機は単純です。
店頭販売を伸ばすには休日に酒蔵に来てもらわずしてどうやって伸ばすのか。
それだけです。
今まで通りのセオリーでは何も変わらない。
ならば自ら休日は全部出勤し、結果を出す。
(お陰様で結果が形となって出てきています)
思い切って極端な戦略を打たないと状況は改善しないと思ったのです。
ある種橋下徹氏に近いところがあります。
なので彼には共感する部分も正直あったりします。

今年も家族にはただただゴメンね、です。

海外ブランドがMade in Japan回帰

今日のヤフーニュースで海外ブランドが日本に生産工場を移転する動きが
出てきたと書かれていましたので嬉しくてご紹介いたします。
日本メーカーは税金やら人件費やら材料費のコスト高を理由に製造現場の
海外流出を進めていますが、パソコンメーカーのレノボやHPが今敢えて
日本に生産を移し始めているとのこと。その理由は量産品質が高く、故障が
少ない、安心安全のJAPANブランドが使えるのでそれなりのお値段でも
市場は反応する。また日本の従業員は報酬がほしくて仕事をするのではなく、
まじめに働くことは人間としての義務というモチベーションが普通にある。
これは文化の産物であると称しています。良いこと書いてあります。
なのに日本企業はそれに気付かず低コスト大量生産を求めて海外に技術と
一緒に出て行ってしまう。高くても買ってもらえる価値を訴求することが
必要と書かれています。
海外ブランドと同じ土俵で勝負するクセがあるのか大手は皆、目先の売上を
求めていきますが、JAPANブランドならではの独自の商品路線をもっと
築いていくことが生き残りの一歩かと思います。それには欧米の決算評価である
前年対比という言葉に翻弄されず前5年対比、前10年対比という大きな
枠で会社を繁栄させていくことが必要でしょう。株主もそれを求めていか
ないとアジア諸国のスピード戦に巻き込まれていずれは飲み込まれてしまう
と私は勝手に考えています。
で、前期に会社のサーバーをHP製に買い換えたのですが、見るとやはり
ジャパンブランドを誇らしげにシールで貼ってあります。コレですね、コレ。

もっとJAPANブランドに自信をもってモノ造りしていきましょう。

野良猫なんとかして

蔵でなにやら子猫の鳴き声が聞こえてくる。
仕込み蔵の二階に上がる階段裏に生まれたての猫が一匹。
そしてさらに奥に3匹発見。早速捕獲しましたが、これって今日に始まったこと
ではないんです。近くの住民が野良猫を餌付けしていてその猫が酒蔵や文化財の
中に住みついては子供を産んでいくのです。餌を与える住民の家では飼われずに
腹いっぱいになったら近隣住宅に散らばって糞をまきちらし子供をあちこちで
生むんです。こんなこといつまで続くのかと思うと我慢の限界に来ています。
今後なんらかの手段を執らざるを得ない状況になりつつあります。
とりあえずは役所に相談して解決しない場合は法的手段に出るしかないのか。
猫にも生きる権利があるとか訳のわからないことを言うようですが
我々には猫を飼う義務は存在しません。自分の家で自分の部屋で飼えよ。
頭が痛いです。

河内地サイダーの4種詰め合わせの販売

今年も河内地サイダーの販売を始めましたが、4種類の詰め合わせケース販売を
開始しました。ゆず、塩、抹茶、三扇の各3本ずつ12本入りのでの販売です。
2ケースまでは一個口送料で送れますので少しお得かと思います。
ご利用お待ちしております。
http://shop.amanosake.com/products/detail.php?product_id=66

ホーム > アーカイブ > 2012-04

検索
フィード
メタ

Return to page top