ホーム > アーカイブ > 2012-09

2012-09

百舌鳥ふとん太鼓にて

堺で一番有名な秋祭りといえば・・・そう「ふとん太鼓」です。
特に百舌鳥のふとん太鼓には是非行ってみて。
百舌鳥八幡宮の周りに出るテキヤさんの数は天神まつりに次ぐ
多さではないでしょうか。昔懐かしいお化け屋敷までありますよ。
その百舌鳥ふとん太鼓の中でも最も規模が大きく勇壮な梅北では
オリジナルラベルのお酒を町内で販売。弊社でデザインを手がけています。
今年はまつりにあわせて太鼓小屋でお酒の宣伝販売を
やってみないかとお声が掛かったので行ってまいりました。

なんと太鼓小屋のまん前でテントを張らせてもらいました。
お酒は梅北オリジナルのお酒のみで少しさびしい感じが
しましたが格式のある祭りゆえ、余計なものを置くのを
あえて遠慮しました。

商売も大事ですが宮入に出発するところを見るのが楽しくて
商売そっちのけで撮影。
女性はまつりには参加せず男だけ。これぞ男まつりですね。
夕方前には店を撤去する予定でしたが、結局18時過ぎまで
販売させていただきました。夜はもっと人出が多いらしい
ですが、朝早くからの販売で疲れもピーク。提灯の明かりと
ともに帰ってきました。

ここは地元にどれだけ男がおるんやと思うくらい人が多い。
人口減少はないんかと疑問に思いました。で、聞いてみると
世帯数は増えてない、むしろ若者はどんどん減っていく一方。
だが、地元流出組がまつりになると必ず帰ってくるそうです。
だから伝統のまつりが続くんですね。全体の半分が地元回帰者とか。
地元のつながりってすごいな。うちの周りでは考えられない。

堺市美原の古代米酒

堺市美原区において大阪府大のご協力のもと、古代米を栽培しています。
弊社の古代米酒にもそのお米が使われています。
この度美原区役所様よりでオリジナルデザインの依頼がありましたので作成し
納品いたしました。なお、オリジナルのため一般販売は行っておりません
のでご了承ください。

高石だんじりまつり「高師浜」ボトル出陣

高石だんじり祭「高師浜」よりご注文いただき納品しました。
各町会とのお酒の交換があるそうですが、相手の町紋を入れて
お渡しになられます。にくい演出だと思いませんか。
オリジナルで簡単に作れるのが弊社の強みです。

『極肌』CM(天野酒酒蔵編)がオンエア中

先日酒蔵でCM撮りした『極肌』の映像が朝日放送でオンエア中です。
Youtubeでもアップされましたのでご紹介しておきます。
出てくるシーンはすべて弊社酒蔵で撮影されたものです。女性事務員も出演。ご覧ください。
見るだけでなくよろしければ買ってあげてくださいな。

http://www.youtube.com/watch?v=jpdbwZ19DTw

激安スーパーが地元にオープン

自宅のすぐ横に激安スーパーDIOが本日オープンしました。
朝から行列かと思いきや静かなオープンでした。ここは食材、飲料
雑貨もあり24時間営業なので我が家のコンビニになりそうです。
近くにはカカクヤスクで有名な西友とちょっと高級路線のばんばんがあり
スーパーの生き残りを賭けた戦いの幕が開けました。
こうなると個人商店はさらに苦戦しつぶれるところも出てくるかもしれません。
えげつない世の中となりました。まさに肉食恐竜出現といえるでしょう。

ご来店時にはご注意を

今酒蔵前のとおりがどえらい工事してます。毎日通行規制が敷かれて
酒蔵へお越しのお客様には優先的に路上駐車をお願いしています。
駅前からは弊社駐車場へはご入場いただけますが。
道路わきをかなり深く掘っているので夜道を酔っ払いが歩いたらはまって
しまうんじゃないかと心配になるほどの大掛かりな工事です。
早く完成して静かな町並みが戻ってきてほしい。来年の春まで続きます。

プレゼン用リモコンアプリ

先日、とある私立中学の学校説明会に行き、校長以下すべての先生の説明が
スマートデバイスによるプレゼンテーションだった。
自分でも簡単にできるのは知っていたが小っ恥ずかしいのと
老眼が出てきていざプレゼンやるとなるとノーパソのでかい画面の方が
やりやすいので二の足を踏んでいた。でも世の中自分で思ってる以上に
プレゼンテーションのやり方がスティーブジョブズ化しているんだな。
やるやらないは別としてとりあえずできるようになっておかないと。
と、思いたったので早速、アップルのiPodtouchにKeynoteリモートなる
アプリをダウンロードし、セッティングを試みた。このアプリたったの85円です。

私はプレゼンソフトをPowerPointではなくアップルのKeynoteを使っている
関係で簡単に セットアップ。親指で画面をスライドするだけでパソコンの画面が
どんどん変わっていくし、喋る内容のカンペも下半分に表示してくれる。
これがあれば壇上を右に左に動き回って身体全体でプレゼンができる。
プレゼンは目立ってナンボの世界。会場の参加者にどれだけの印象を
与えるかが鍵となるからです。もちろん、内容が悪ければダメですが。
また新しいスキルを身につけれたがこれを使う機会はないかもしれない。
やっぱり老眼では小さい文字が見にくいのでカンペが読みにくいです。
眉間にしわ寄せて目を細めてプレゼンするのはみっともないから。
待てよ、iPadならもう少し見やすくなるかもしれませんね。
こちらも挑戦してみます。

地元の所得ランキングを調べる

地元で商いをしているので地元の平均年収がどのくらいなのか。
大阪府下での河内長野と近隣市町村を調べてみた。
2006年の数字であるが河内長野市は377.4万円で7位。いやはや大健闘である。
近隣の大阪狭山市387.6万円6位、富田林市364.1万円12位。
因みにトップ5は
1位箕面市448.4万円
2位吹田市417.1万円
3位豊中市409.2万円
4位豊能町399.9万円
5位池田市394.0万円

コレ見てどう思います?
言わずと知れた北大阪の連中に次いでなんと南河内の市町村が陣取っている事実。
実は金持ちが多い。でも全く実感がない。なんだろうか。
逆に平均所得が低いのが泉州~泉南エリアとなっていました。
大企業があったり大きな産業に特化した市町村ならその理由付けが付けやすいが
近隣3市には特に大きな理由も見受けられない。
若者が少なく、高所得の年配者が多いからか。
北の市町村には高級住宅街もたくさんあり、順位付けにもはっきりとした理由が
見いだせる。
河内長野市民としてはかなり自信を持って良い数字ではないかと感心した次第です。
田舎ですがその分自然がふんだんにあり、空気も綺麗。
人口減少が危惧されていますがもっと町のPRをしていけば人は増えるはずです。
でも箕面の飛び抜けた所得には驚きます。
最下位の市町村とは年収で50万円も差があるのですから。

地元で商いをしていくにはこういった数字を元に戦略を立てていくことが大切です。
地元の民力にあったモノの提案や提供をしないと的外れでは
すべて失敗に終わってしまいます。
あとはおかれている環境や立地条件、これも大切でしょうね。

堺八田荘の試験引き

堺のだんじり祭が試験曳き。
今日は八田荘の取材(撮影)に出向きました。
晴れていれば機動性のあるバイクで行くのですが、朝から雨模様ということで
車に機材とかっぱを積んでのお出かけ。

家原寺にある料亭仁志野さんで堺浜寺ライオンズクラブの面々が
だんじりを見ながら宴会をされるとのこと、ご招待を受けていましたが
撮影の仕事があるため、ご挨拶だけして2階席から撮影を行いました。
普段は人の目線からの撮影ですが2階席だと だんじりを見下ろすアングル。
これはオモシロイ。
と意気込んで準備するもだんじりの進行方向が反対。 結局歩道に下りて撮ることに。

例年速いシャッタースピードで撮って動きを止めていたのを
今回はスピード感を出すために敢えて遅いシャッタースピードで流し撮りを
してみました。これがその写真です。だんじりの真ん中は動きが止まってピント
があってるように見えて端へいくほど流れる。カーレースでよく使う撮り方です。
カメラをだんじりの動きに合わせて平行移動しながら撮るというワザです。

 高速シャッター画像と違ってスピード感が絵から感じられませんか?
動きモノは速いシャッタースピードというのが失敗が少なくていいですが
スローシャッターの流し撮りは独特の臨場感が出ますので皆さんもトライしてみては。
因みにシャッタースピードは1/80秒 f5.6 です。もっと遅いシャッターで撮れば
よりスピード感が増してきますが、失敗の確率も増えます。
運動会でも使える撮影方法ですよ。

学校説明会へ

この時季は私立学校の学園説明会が多い。先週母校の中学部の説明会に
出席させてもらって青春を過ごした校舎を久々に見ることができた。
子供よりも私の方がはしゃいでしまったような見学会だった。
今週は箕面にある私立中学の説明会があり、子供を連れて行ってきた。
なんと説明に使うプレゼンテーションは校長がipadを持ちながら壇上を右に左に
歩いて説明。スティーブ・ジョブズみたい。他の説明も担当の先生がiPodtouchを
使ってプレゼンテーションをWIFIで動かす。パソコンと連動させているんです。
なんと進んでいることか。ここの学校は高校生には全員iPadが支給され教材に使うとか。
卒業までに完璧なプレゼンテーションができるまでになるという。凄い学校。
説明も外人の先生が全部英語で父兄に説明です。スクリーンに日本語が書かれている
ので何を言ってるのかわかりますが、全く持って度肝を抜かれました。
個人の自由を重んじ何でも自分で決めて学生生活をおくるのが学校の方針ですが
うちの子にはちょっと無理かな。たよりないわがまま息子ではついて行けない
と感じ帰ってきました。いろんな学校がありますね。

学校の中庭もこんな感じでどこかの大学のような感じです。

箕面に行ってみて思ったのは町が綺麗で広いし緑が多い。学校の周りにも高級住宅がいっぱい
建っていておしゃれなカフェが50m間隔で出店している。
朝からオープンカフェでおしゃれにコーヒーブレイク中の地元民でどの店も
流行っています。悔しいが河内長野と全然違う。
北大阪が人口増加しているのも納得できます。


歩道も広~いです。新しい町なのですべてに余裕のある町設計ですね。
住みたくなるのも分かります。

ホーム > アーカイブ > 2012-09

検索
フィード
メタ

Return to page top