ホーム > アーカイブ > 2017-04

2017-04

GW二日目

GW二日目。いいお天気。
仕事するのんもったいないような・・・
気もしますが裏を返せばそれだけお客様も
ご来店されるということ。
今日もいろんなお客様がお越しになられました。
とくに自転車のお客様がGWに入ってから急増しております。
バイクラックが工事で置けない状況でほんと申し訳ないです。

で、サイクリストに混じってモーターサイクリストもご来店。

BMWGS

わたくしあこがれのBMW R1200GSと
川崎重工業のエストレヤはご夫婦でツーリング。
お出迎えでご挨拶したら、うちのお酒のパッケージを
お願いしている会社の下請け会社にお勤めらしい。
昨今のバイク情勢やお仕事の話で盛り上がりました。

この調子だとGW天気サイコーのようなの
でバイクで遠出もよろしおすな。

明日は暦通りで従業員が出勤してくれるので会社さぼらせてもらいます。

重伝建地区視察ショートムービー

先日、鳥取県大山町所子地区の重伝建地区視察に行きました。

その時のショートムービーです。

普通に生活されていて観光地化は全くされていないエリアでした。

映像的には面白みがないですがご覧ください。

重伝建地区ですから今後の観光化でどのように変わっていくのか

楽しみです。

重要伝統的建造物群保存地区 ~鳥取県大山町所子 編~2日目

鳥取県2日目は重伝建地区めぐり。
朝から花粉症でジュルジュルです。

大山町役場に車を置いて観光課で情報収集。

日本遺産
大山町はH28年日本遺産認定されてます。
羨ましい。我らが奥河内も認定に取り組んでいますが
結構厳しいようなご意見があったりで心配です。
行政頑張ってください。

マップをもらっていざ出発。
歩いて行けるほどの距離でしたが風力発電が畑のど真ん中に乱立。
自転車で寄り道。一枚押させておきました。
風力発電

所子重伝建地区は平成25年に選定。
大山の麓から山を眺める農村集落。
面積は25.8haありますが建物規模自体はあまり大きくない感じ。
しかもひっそりとした感じで皆さん普通に生活をされていて
観光客は人っこ一人いませんでした。
なのでお食事をしたりお土産を買ったりという場所も全くございません。
ほんと家々を見るだけというちょっと寂しい感じです。

H25年選定ですからこれから観光資源として
住民の協力を得ながら変わっていくのかもしれません。
このままではあまりにもったいないし、
税金の無駄遣いと言われてしまいます。

海があり、砂丘あり、山がありそして無料の大幹線道路ありで
関西から見る鳥取のイメージは県の存在感が薄い感じがしていましたが
実際に行ってみて観光という切り口では潜在能力がありますな。
それと風力発電とメガソーラーがあちらこちらにあって
自然とエコロジーの共存している魅力的なエリアでした。
人もやさしいし・・・

後日ショートムービーもアップしたいと思います。

重要伝統的建造物群保存地区をめぐる旅 ~ 鳥取県大山町所子 編 ~初日

重伝建地区をめぐる旅~鳥取県大山町所子(ところご)へ行ってきました。
ヒノキの花粉がめちゃくちゃ多くて体の水分のほとんどが
鼻水で出ていくんじゃないかというくらいひどいです。
車の中、ズボン、ジャンパーのポケット中、どこもかしこも鼻水かんだティッシュばかり。
最悪の状態。

今回鳥取県を選んだのは米子の清水川農事生産組合様と
古代米酒の製造委託ができたこと、
大山町所子に重伝建地区があること、
そして隣町の島根県安来市を30年ぶりに行ってみたいと思ったから。

特に安来市は私が家業に入る前に勤めていた日立金属の安来工場があり、
学校卒業して一年目は工場で研修していた思い入れのある土地であり
30年ぶりにいくことになります。

急速充電

SAで充電しながら中国道→米子道をのんびりドライブ。

今回も自転車を積載していったので清水川農事組合でご挨拶を済ませた後、米子へ直行。
ホテルの駐車場から自転車に乗り換えて日立金属安来工場周辺をポタリング。
懐かしいなぁと感じながらあんなこと、こんなことを思い出しておりました。

安来工場

米子からポタリング、片道12kmほどで安来に到着。
この工場で鋼の勉強をさせていただきました。

十神山寮

独身社員寮です。

毎晩同期と話し込んだのを思い出します。

日本一ソフト

安来にも道の駅ができていました。
日本一の文字に惹かれてソフトクリーム食べましたが
正直うちの甘酒ソフトクリームにはかないません(^^)

清水川農事生産組合飲み会
夜はホテルで晩御飯と思っていたら、
清水川の皆さんの歓迎を受けて代表のご自宅で懇親会となりました。
親切の塊のような方々ばかりで過分なおもてなしに恐縮と感激の宴会でした。
ありがとうございました。

とりあえず今日はここまで。
残りは明日以降にアップします。
しんどくて書いてられへん。

「いづもやCM」な出来事

イズミヤからの帰り道に年配ライダーが目の前で止まり声を掛けられた。
 
「天野酒の酒蔵ってどこですの?」
 
「そこの橋を渡って左ですわ、こっから200mほどのとこですわ。
私も今から酒蔵行きますんでよかったら一緒に行きまひょか」
 
「いやぁ、おたくも行きはるんでっか、奇遇な人と出おうたもんやわ」
 
「わたい、そこのもんでんねん」
 
道中、年配ライダーと昔のCMで大盛り上がり!
 
とまぁ、まんま昔の「いづもやCM」どおりの出来事。
実話です。チャンチャン!
以上、イズミヤで起こったいづもやのお笑い話でした。

開店間近!三佳屋さんに潜入。

11日オープン予定の季節料理「三佳屋」さんの開店準備中に潜入。
ほぼほぼ完成しつつもメニュー作成など大変そうです。
お疲れ出ませんように・・・
RXV00068_R
RXV00064_R
とにかく思った以上に広いお店になってますね。
30席あるのでちょっとした団体様の貸し切り古民家宴会も可能です。
RXV00065_R
奥にはVIPルームっぽい別室もこさえてあり、
いろんなお客様に対応できるようにされてます。
酒蔵斜め向かい側なので蔵へお越しの後、お
立ち寄りいただければと思います。

ちょっぴり贅沢してきました。

逢喜の郷

誕生日会

息子の誕生日はケーキを買ってきてお家でお祝いが定番ですが、

今年はちょっぴり贅沢してきました。

たまにはエエもんです。

地元河内長野にはゆっくり落ち着いて贅沢にお肉を食べさせてくれる

お店ってないなぁって思った次第。

ドローン体験会に参加してみた。

dji体験会

ドローンシェアNO.1のDJIエクスペリエンスに参加してきました。

ドローンビジネスとして企業導入を検討する人や趣味で関心をお持ちの方々など

たくさんの参加がありました。

まずは森ノ宮ホールでプレゼンテーションのあと、

Q’sモールのフットサル場で飛行体験もあり、

私も初めてのフライトを経験させてもらう。

ラジコンよりもはるかに簡単に飛ばせる上に障害物に近づくと止まる機能など

年々多機能になって軽量化が進んでいます。

触るとほしくなりますが、趣味だけで買うのはどないやねんとしり込みしています。

仕事での用途がないと買う気になれない。

酒造りにはドローンいらんしなぁ。

麹をタンクに投入するのに使うことないし・・・

買う気にさせる酒蔵での仕事ないですかね?

それと参加者の中に映像制作会社を経営されている方と立ち話。

ドローン空撮の市場についてお聞きしたらもう頭打ちですって。

えー、これからじゃないのかと素人考えで思うのですが

ダンピング合戦で今から仕事にはならないらしい。

仕事はあるけど儲かる仕事はもうないということですね。

なので自社では運用せず全部外注しているそうな。

また東京オリンピックで4Kが標準になるので一歩先の

8K,16Kをやり始めているそうです。

映像世界の日進月歩にはついていけませんね。

ヒノキ花粉が・・・

花粉症が始まってますが・・・

スギはだましだましでなんとかきましたがヒノキがどうにもこうにも。

鼻水は下痢状態でティッシュは一日一箱近く使ってます。

鼻炎についてはスギ花粉の時よりも強力な薬を飲むと

頭がボーッとして眠くなる。

目は目でかゆくてただれてくる。

あー辛い。

目薬

我慢できず眼科にいって今季分の目薬もらってきました。

これで乗り切ります。

ミュージックビデオレコーダーで長野神社をテスト撮影してみた。

ソニーのミュージックビデオレコーダーHDR-MV1を使って

屋外に持ち出し長野神社を試し撮りしてみました。

このビデオ機は音声がめちゃくちゃ綺麗に録れる機種で(リニアPCM録音)

コンサートなど音楽シーンを固定で録るものですが、

あえて屋外に持ち出して移動しながら撮ってみました。

ジンバルという手振れを抑えてくれる機材に載せているので非常に

スムースに画が録れていて手振れ補正なしの機種でも十分に使えるなと思いました。

長野神社はもう少し腰を据えてミラーレス機で動画撮影をしたいと思っています。

今回はテスト撮りということでご覧ください。

ホーム > アーカイブ > 2017-04

検索
フィード
メタ

Return to page top