ホーム > アーカイブ > 2017-02

2017-02

サイクルフェスティバルにて奥河内をPR

サイクルモード

今週末開催の西日本最大のサイクルフェスティバル!
『Cycle Mode RIDE OSAKA 2017』
自転車最適エリアである河内長野市もブース出展します。
そんな中、我らがディスカバー奥河内チームが企画する
自転車イベント『奥河内Booon!』の告知もおこないます。
子供から大人までみんなが自転車で楽しめて、
さ、ら、に!キャンプやローカルフードも楽しめるイベントになる予定。
そう、全容が明らかになります。9月開催予定。
お時間ある方は是非行ってみてください!
https://www.facebook.com/cyclemode.international/

古代米酒の醗酵もろみ4K映像

現在酒蔵では古代米を使ったお酒を醸造中。

醗酵もろみを4K映像で撮ってみました。
ご覧ください。
見てのとおり人の手を借りることなく
もろ
みは勝手にグルグル動き回っています。
非常に神秘的な微生物の世界です。
映像から感じとっていただければうれしいです。

薬物依存になりそう(-_-)

胃カメラ

人生初の胃カメラ検査でした。

麻酔の効きがハンパなく注射打ったまでは覚えてますが

気が付けば別の部屋に運ばれ時計の針が1時間半も過ぎていました。

なので胃カメラってどんなんか全く記憶がない。

麻酔めっちゃ気持ちイイ!

癖になりそうです。

これはアカンやろ。

ってことで、胃潰瘍の疑いでしたが、逆流性食道炎で治療となりました。

しばらく薬で治します。

肋間神経痛も併発しており服がすれるだけで

みが走るほどひどかったのが日に日によくなってきてます。

酒造期が終わると春到来。

ライフワークの予定を今からチメチメと練りながら

ストレス解消に努めたいと思います。

登録有形文化財のビル活用

五感_R

お会いしたかった先輩に会わせていただきました。
単なる規模拡大ではない経営思想にただただ感激して帰ってきました。

蔵主一眼動画です。ご覧ください。

撮りためた酒蔵動画素材で蔵主一眼動画作ってみました。

今回は蔵の紹介です。ご覧ください。

 最近、からだの免疫力が下がり気味。

外に出ないので暇な時は動画編集やってます。

酒蔵紹介にとらわれず地元の魅力発信の一助になれるよう腕を磨いていきます。

—————————————————————————————————

追記

この動画は昨年秋から撮り貯めていたものを編集しております。

現在酒蔵では登録文化財である旧店舗の修繕が進行中。

残念ですが足場が組んであり工事現場のような景観となっていますこと

ご理解くださいませ。

なお、旧店舗リノベーション完成は来年10月を予定しております。

お楽しみに!

NHK『えぇトコ』にてオンエアされます!

オンエア情報です。天野酒も登場予定!

ええトコ_R

NHK大阪総合『えぇトコ』
2月18日(土)am10:05~10:48
奥河内の水をテーマにした内容で
勝野洋さんと西村知美さんがぶらり旅をされます。
金剛山・葛城山系からの恵みの水によって育まれた生活や産業などなど
皆さんの知らないことがいっぱい出てくると思いますよ。
是非ご覧ください。
弊社も二日間にわたって収録がありましたが、
NHKさんですからオンエア自体はちょこっとだけやもしれません(^^)

清酒業界の現状です。

最近よく言われること。

「日本酒がまたブームですね、よく売れるんじゃいですか?」

業界紙の出荷状況を見る限り全然です。

醸界タイムス20170210 001

対前年比2.5%減少に加えて昭和30年以来の300石
割れ。まだまだ日本人の日本酒離れは続きそうです。

アメージングなホントのお話。

ウソみたいなホントの話です。
古い建物ってめっちゃ頑張って建っている。
という意味不明な文章から始まります。

瓦取り樋

文化財建造物の修繕工事が始まりしたが、
大がかりな雨除け屋根の設置が始まるや否や
建物の数か所から作業と全然関係ないところで壁がくずれたり
屋根板が耐え切れずに落ちたりと不思議な現象が起きています。

文化財建築物専門の先生にお聞きしたら、
今まで何もなかったものが修繕を開始したとたんに気が抜けて
このような現象がよく見られると。
ほんとアメージングな話なんです。

文化財レベルの建物は数百年にもわたり
何があっても崩れまいと必死で建とうとしていて、
いざ修繕が始まると「もういいよ!」って感じで力が抜ける。
これって人間と一緒ですよね。
こんな話を聞くと「あんたよう頑張った、ゆっくりしぃ!」って言ってやりたくなる。

現在、瓦が剝がされ大屋根がずいぶんと軽くなってきています。
柱に掛かる荷重もどんどん楽になっているはず。
この後、柱に補強が入り、腐ったところは接ぎ木をして修繕されていきます。

今までほったらかしでしたが、今後は定期的な修繕を施し、
数百年に渡って景観形成する建物になってくれればと願っています。

文化財修繕の補助金さがし。

町の観光資源になるべく文化財リノベーションをおこなっているものの

いかんせん財政難の当市ではなかなか補助金を出してもらえない。

府や国の制度で支援いただけるものがないか相談中。

補助金

よろしくお願いします_(._.)_

ここ数年の補助金制度がうちの修繕計画と巡りあわせが合わず。

タイミングも逸している。

経営者としてはダメ出し連発。

ファンド事業による助成のお話もありますが

生理的に受けつけないので断っているのが現状。

この流れどっかで止めないと。

どうもいかん。

処方箋

どないも体調戻らずで処方された。
超繁忙期が終わったものの休まへんから疲れがたまっているのかもしれない。
過労から帯状疱疹の可能性も捨てきれず。
腹回りに神経痛も出てきた。
しばらくいただいた薬を飲んでおとなしく仕事します。
因みに
西修陽三ではございません、西條です(‘;’)

ホーム > アーカイブ > 2017-02

検索
フィード
メタ

Return to page top