ホーム > 未分類 > バイクのユーザー車検にトライ。車検合格!

バイクのユーザー車検にトライ。車検合格!

昨年9月に買ったオフロードバイクの車検が12月5日まで。

バイク屋に車検を出そうかはたまた自分でユーザー車検にトライするか

悩んだあげくユーザー車検にトライすることにした。

というのも15年前にユーザー車検でバイクを通していた経験があったので。

車検前日

基本的な整備は自分でやるものの車検で一番通りにくい光軸調整にも挑戦。

光軸調整

駐車場の壁にテープを貼ってネットで調べた光軸調整をおこなった。

壁から5メートル離れたところでライトの地面からの高さ×0.95に

光軸の中心をもってくる。

でもこれって結構アバウト。自信ないです。

和泉自動車検査場へ持ち込むのですが現地であたふたしたくなかったので

書類は事前に入手しすべて記入しておきました。

これで準備万端。

当日はバイクで和泉車検場へ持ち込み事前手続きを済ませて

二輪専用コースに入ります。

和泉車検場

二輪は午後からのみ。

すでにバイク屋さんばかり5台が並んでいます。

前後のバイク屋さんにユーザー車検のコツなどを聞きながら自分の番を待つ。

ようやく自分の番が回ってきたら異常な緊張感に襲われます。

テスターのボタンを押して検査レーンに乗っかるのですが

いかにも初心者って感じがするのか後ろのバイク屋さんが

親切丁寧にアドバイスしてくれます。めっちゃ親切。

黒のつなぎで背中には『Kawasaki』の文字。

男カワサキはいい人が多いのか。

隣のSUZUKIのつなぎのにぃちゃんは何にもしてくれへん。

あくまでこれはメーカーによる温度差ではなく、

その人個人のレベルの話ですので・・・

で、スピードメーター、ブレーキ等合格、

いよいよ問題の光軸検査です。

機械が動き出して結果は「もういちどやりおし」に。

やばい雰囲気と思ったらマイクで「ハイビームになってますか?」

あれま、ロービームでテスターに乗っていた。

ハイビームで再度検査の結果は「◎」

ヨシッ!これでほぼ合格。

その後の排ガス検査も「◎」

あとはサイズ寸法を残すのみ。

と、ここでバックミラーに下敷きらしきものを当てられ検査。

ミラーの投影面積が1ミリ足りないので不合格!

なんとミラーで車検落ちるとは。想定外でした。

車外品に変えていたのがあだになった。

当日4時までに再検査受ければ費用掛からないので

大急ぎで会社に戻ってノーマルミラーに変更し、

再検査合格となりました。

車外品ミラー

これが問題の車外品ミラー(下側)

次回からはノーマルに戻すのを忘れないようにが教訓でした。

自分でやれば格安で大型バイクが維持できます。

蔵主とはいえお小遣い制ですし、さすがにオフロードバイクの車検費用を

会社の経費で落とすなんてこともできませんので。

これでまた2年楽しくバイクが乗れます。

コメント:2

ルパン 15-11-30 (月) 9:20

ユーザー車検素晴らしい!!
日本では、あまり馴染みがないですが、ドイツでは、当たり前とか聞いたことがあります。

kuranushi 15-11-30 (月) 23:59

ルパンさん、日本人って何でも頼めばお金を払ってやってもらうという変な習慣があるような気がします。
昨今の若者をみても自分でなんでもするという子が少ない。イコール逞しい子が少ない。
窮地や有事の時にどうするんやろと思います。話は飛躍しますが国防においてもです。

コメントフォーム
Remember personal info

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

トラックバック:0

Trackback URL for this entry
http://blog.amanosake.com/wp-trackback.php?p=13169
Listed below are links to weblogs that reference
バイクのユーザー車検にトライ。車検合格! from 婆娑羅な酒蔵繁盛記

ホーム > 未分類 > バイクのユーザー車検にトライ。車検合格!

検索
フィード
メタ

Return to page top