ホーム > アーカイブ > 2017-12

2017-12

西九条をぶらり

西九条の視察前に時間があったのでぶらり。

西九条なんていくことないので新鮮でした。

ここってなんかおもろいですね。

地元と比べたら都会やしゴチャゴチャしてる。

けど河内長野より昭和があちこちに残ってる。

包丁砥ぎ

高架下

自転車

RXV01398_R

包丁砥ぎのおじさんおるし、じぃーちゃんが自転車で笛吹いて豆腐売ってる。

しかもなりすまし職人じゃなくてホンマもんの職人です。

銭湯もある。

高架下はすっげぇーディープなお店ばかり。

食品サンプルをガラスケースに入れてる食堂。

全部雰囲気づくりではございません。

昭和からタイムスリップした感じです。

正直きちゃないですが、古き良き時代が残ってました。

人多いから残るんかなぁ。

やっぱ人口減は町の文化も潰してしまうのか、なんて感じました。

河内長野駅前にも全部あったんですよこれらは。

酒蔵界隈に残っているもの、眠っているものを大切にしていきたいものです。

リム打ち!

リム打ち

年末のクソ忙しい中、リム打ちやってまいました。

たんこぶできてるので高速道路は危ない。

カーカス切れてますね。

あ~あ、タイヤ交換必須です。

裏道の飲酒検問

12月も半ばになると忘年会シーズン真っただ中。

裏道で飲酒検問お盛んです。

飲酒検問

酒蔵の真横でやるかぁ。

人の敷地に勝手に止めて。

ま、細かいこといいませんけどね。

飲んだら乗るな!乗るなら飲むな!ですね。

土壁の復元はじまる。

旧店舗文化財の土壁復元作業が始まっています。
新建材を使えば一日で済む作業ですが、そうはいきません。
竹を一本一本手作業で結っていきます。
テーピングしながらの作業。
昔はテーピングもなかったので手の皮がボロボロになってたとか。

土壁復元
土壁復元2

京都からベテラン職人さんが毎日来ていますが、
承継する若者はいないとおっしゃってました。
仕事はあるのにね・・・
今の日本、伝統技術職人がどんどんいなくなっているのは問題だ。

龍剣ラベルシリーズ最終弾は『大吟醸無濾過』

龍剣黒ラベル - コピー

天野酒龍剣ラベルシリーズ最終弾『大吟醸無濾過生原酒』
販売中!毎年年末に限定販売している大人気のアレです。
アレを低温でじっくりじっくり今日まで熟成させたもの
になります。数量限定なのでお早めに!
オンライン販売はこちらから ↓
shop.amanosake.com/products/detail.php?product_id=144

元旦しずくの受け付け始まっています。

毎年除夜の鐘とともに瓶詰めする『元旦しずく』を今年もやります。
新年を新年のお酒で祝ってください。
1月2日より店頭お渡し可能ですし、宅配も2日着でお送りいたします。
吟醸無濾過AK35酵母使用 1800ml 3,500円税込
皆様のお申込みをお待ちしております。
オンライン予約はこちら ↓
http://shop.amanosake.com/products/detail.php?product_id=57

南海電鉄提供『なんかい日和』に天野酒登場!

南海電鉄提供の『なんかい日和』に天野酒が紹介されています。

私もちょっぴし映ってますのでご覧ください。

酒蔵見学会受付開始しました!

酒蔵見学会受付開始しました。
毎回予約でいっぱいになります。お早目に。
今季から申し訳ございませんが前金制となります。
毎年お申込みいただきながら当日キャンセルや当日欠席が多く
ご予約できないお客様が多数出ているためです。
ご理解くださいませ。
ご予約はこちらから ↓

いよいよ今月滝畑ダムの湖底へ

12月に入りました。もう今年も残すところ一か月ですね。

年末商戦もスタートし忙しくしておりますが

今月半ばに滝畑ダムの湖底深くにお酒を沈めて熟成する作業を行う予定です。

今日はそのリハーサルといいますか作業手順の確認と重さの確認などを

水の入ったボトルでテストしてきました。

ダム熟成酒

ダム熟成酒2

府と市と民で取り組み始めたのが一年以上前になります。

調整に調整を重ねてようやくこぎつけたダム湖底熟成酒。

これはすごいストーリー性をもったお酒になりそうです。

味も無濾過の生酒を入れますのでご期待ください。

といいますかふるさと納税で手に入れてください。

ホーム > アーカイブ > 2017-12

検索
フィード
メタ

Return to page top