ホーム > 未分類 > 維持充電器を使う季節となりました。

維持充電器を使う季節となりました。

年末から春先までは特に仕事が忙しく趣味のバイクには

乗るどころか触ることも殆ど無い状態。

ま、寒いし乗る気にもならんというのもありますが。

しかし、バイクのバッテリーはこの時期乗らないとすぐに上がってしまいます。

暖かくなっていざ乗ろうとするとエンジンが掛からない

なんて経験を度々やっております。

春に乗るときには気持ちよくエンジンが掛かるように今から充電をして

バッテリーのメンテナンスをしておきます。

維持充電器

トリクル充電器(維持充電器)というものをバッテリーターミナルに接続し

コンセントに差し込んでおけば微量の電流が流れて自然放電していく分を

日々補ってくれるというわけです。

中華製のノーブランド充電器はバッテリーを壊してしまいますので

信頼のジャパンブランドが良いようです。

それにしてもこんな細かい整備するばかりで乗れないのはストレスがたまります。

 

 

コメント:2

村形京子 15-02-04 (水) 20:40

今日は池田銀行のトイロクラブの酒蔵見学会に参加して色々お酒のことや歴史を学ばせて頂きました。
社長さんのお若い情熱あふれるお話に感動しました。
試飲もさせていただきお土産のお酒まで頂いてとても楽しいひと時でした。お酒はとても美味しかったですよ。
やはりそれだけの御苦労と人手がかかっているからこそでしょうね。良く分かりました。
重いのでお酒はやめて、バームクーヘンを買って帰りました。
孫が来たときにと楽しみにしています。
夫が30年ほど前に河内長野のメッキ会社に単身赴任で行ってましたので、時々掃除に行っていましたので懐かしく駅に降り立ちましたが駅の周りは昔と変わっていて驚きました。
そのわりには観光についての情報が少ないですね。、駅に情報のチラシも無く何処でお昼を食べようかと迷いました。
吉年邸の楠は素晴しく、酒蔵までの道は風情があり、説明をお聞きして、橋本さんも新しい町おこしに理解があることを知りました。
ホームページをみつけましたので、御礼をと書いています。 有難うございました。

kuranushi 15-02-04 (水) 20:55

村形さん、今日はご来蔵ありがとうございました。
自分では日本一わかりやすい酒蔵見学というのを心がけています。
創業以来変化を求めず同じものを作り続けている企業でありこれからも
考え方は同じです。続けることで評価されるのが地酒蔵だと思います。
また奥河内にお越しになられましたら酒蔵の方へお立ち寄りくださいませ。
取り急ぎ御礼まで。

コメントフォーム
Remember personal info

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

トラックバック:0

Trackback URL for this entry
http://blog.amanosake.com/wp-trackback.php?p=11294
Listed below are links to weblogs that reference
維持充電器を使う季節となりました。 from 婆娑羅な酒蔵繁盛記

ホーム > 未分類 > 維持充電器を使う季節となりました。

検索
フィード
メタ

Return to page top