ホーム > 未分類 > 初槽の儀

初槽の儀

今季の新酒が搾れましたので初槽の儀を執り行いました。
朝から足場を組んで杉玉を並べ、午後の儀式に備えるのですが
この景観は何回見てもすごいな。40個の杉玉が一列に並ぶような
ところは全国的に見ても珍しい。いや、ここだけかもしれない。

地元町会の方々も大勢集まりだして酒蔵通りがにぎやかに。
そして地元の神社より宮司さんも到着。祝詞をあげていただきます。


最後に新酒で杉玉を清めます。

この杉玉が並ぶ風景は明日まで。
清められた杉玉は29日より近隣住民の玄関先へと飾られていきます。
杉玉のある街並みが完成。

今般の杉玉制作に携わっていただいた方々へ初槽の酒をふるまいました。
アルコール度数の高い無濾過生原酒。一番搾りでまだまだ味は粗いですが
めでたいお酒。今宵ご近所の食卓にはこの酒がたしなまれていると
思うと感無量です。

なお、このお酒と同じお酒を店頭で販売しております。
「槽場の隠し酒」のラベルで容量は720mlで1155円税込となっています。
ネット通販は明日以降準備いたします。今しばらくお待ちを。

コメント:0

コメントフォーム
Remember personal info

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

トラックバック:0

Trackback URL for this entry
http://blog.amanosake.com/wp-trackback.php?p=6677
Listed below are links to weblogs that reference
初槽の儀 from 婆娑羅な酒蔵繁盛記

ホーム > 未分類 > 初槽の儀

検索
フィード
メタ

Return to page top