ホーム > アーカイブ > 2011-07

2011-07

節電やってますか?

関電からの協力要請で7月からここ関西でも節電対策が始まりました。皆さんの職場でも
節電はされてますか?サマータイムを導入するところやエアコンの設定温度を
一度以上上げるなどできるところからやっていくということが大事ですね。
また、節電のやりすぎで熱中症にならないようにしましょう。
うちの会社では木造建築なので都会の鉄筋コンクリートビルほど熱がこもらないので
エアコンはつけずに扇風機だけにして、使わないパソコンの電源はこまめに切り、
蛍光灯も全部つけずに営業しています。 しかしエアコンなしの環境では
スーパークールビズにしないと我慢できません。短パンを会社に持参し、
客先への打ち合わせ時以外は短パンポロシャツで涼しく過ごしています。
昨年までアンダーシャツにボタンダウンという格好が多かったのですが、
今夏流行のビズポロやドぎつくないポロシャツを数枚買いたしてこの夏を乗り越える予定。
この節電を理由にファッションも楽しむというのもいいのではないでしょうか。
でも一日の仕事で一番涼しいのが車での移動中というのはちょっと辛いですね。

どこまで増える刃の枚数

ここ4~5年の体の変化のひとつとして口、アゴ髭が太くなってきました。
子どもに頬ずりでもしようものなら嫌がられます。
おじぃ~に近づくと髭が濃くなると聞いてましたがその通りになってます。
老化現象のひとつでしょうか。
私は肌が弱いので全部カミソリで剃るとまけるため、もみ上げ周辺はカミソリ、
お口周りはシェーバーと両刀使いしています。今まで使っていたシェーバーが
へたったので買い換えたのですが知らぬ間に3枚刃だったのが
なんと5枚刃になっていて異常にでかいヘッドになっています。
接触面積が2倍以上に増えていて今までは線で剃っていたのが面で剃る感じ
になっています。人間の鼻の下の長さってこのヘッドの大きさでは入りきらない。
顔のでかいトミーズの雅でも入りきらないほどの大きさ。
5枚刃のうちの2枚刃くらいしか使わないような・・・。
カミソリ刃もそうですが、刃の枚数ってどこまで増えていくのでしょうね。
お陰でカミソリ刃もシェーバーも替え刃代がすごく高くなってます。
人口が増えない先進国では当然替え刃需要は減るばかりで一枚あたりの価格を上げていくには
刃の枚数を増やして高く売るという手法でしょうね。
今となっては貝印の一枚刃が懐かしいですわ。

被災地の蔵元の現実

業界紙の5月のお酒の出荷量が出ていましたのでご紹介いたします。
東北6県のお酒の出荷量が21%伸びただけに見えますが、大きな被害を受けて全く出荷
できない蔵や津波で流された蔵もあり、その中での21%の伸びであり震災特需状態です。
在庫が足りず他の蔵から買い酒をしてまで出荷している蔵も出てきているとか。
ちょっっとやりすぎじゃないかなと感じます。
儲けた分は盛大に地元で遣って経済の活性化をしてほしいものです。

被災蔵といってもいろんな程度があり、津波で何もかも流された蔵もあれば
壁にヒビが入っただけの蔵もあり、被害格差は大きいです。
幸いタンクが倒れず、また津波で流されなかった酒蔵は出荷できるため、全国からの
注文に嬉しい悲鳴でしょうが、製造場自体を失った酒蔵は途方に暮れる以外ないのが現状です。
冷めやすい国民性の日本人のことだから、震災特需もいつまで続くか分からない中、
今から新たに製造場を探してもどこまで需要が望めるか不透明のような気がします。
大きな被害を受けた蔵元は震災特需のことは考えず続けてきた家業の復権を
一歩ずつ進めていって途絶えないように頑張ってほしいですね。

100歳になりました!

昔写真風にデジタル加工

嫁方のおばあちゃんが100歳の誕生日を明日迎えます。
富田林市から100歳の御祝金として10万円いただけるそうです。
河内長野市もこんなことやっているのかな?
明治44年生まれ。うちの酒蔵が法人登記したのが明治42年なので
ほぼ会社の法人としての歴史と同じ時間生きてきたことになります。
昨今の日本人の長寿命化で100歳を超える人口も増えつつありますが
それにしてもすごいことだと思います。私の祖父母は他界しておりませんが
今もし会えたらいろんなことをいっぱい聞きたいしアドバイスしてもらうでしょう。
生きてる時は全然思わなかったですが・・・。
ご健在の方は是非とも先人の教えを教授されることをお奨めいたします。

天野酒ベースの「河内ハイボール」が産経新聞に掲載されました。

産経新聞朝刊大阪版に天野酒クールのハイボールが掲載されました。
柏原市にある健康保養センター「サンヒル柏原」さんがご当地ハイボール「河内ハイボール」
をリリースしました。なんとこのハイボールには天野酒クールと地元飲料メーカーの塩サイダー
を使った清酒ベースのハイボールです。うちの会社でもキリンレモンで割って
レモンスライスを浮かべればなかなかおいしい清涼感たっぷりの
日本酒ハイボールになるのでおすすめしてきました。
これをさらにアレンジして塩サイダーで割ったところが面白いです。
うちの蔵でも塩サイダーを仕入れ販売できないか検討してみようと思います。
なお、当センターでのメニューとしては10日のゆかた祭より販売されるようです。
産経新聞のネット版は下記URLです。
http://www.sankei-kansai.com/2011/07/09/20110709-055085.php

酒粕ハンバーグを試作!

千早赤坂村のベーコンで有名なジェイフーズさんとのコラボ商品で酒粕ハンバーグを
開発中です。今日、その試作品を家で焼いてみました。味は・・・。
かなりいけてました!このハンバーグ、ソースが全く必要ないんです。酒粕が
肉のうま味をおもっきり引き出すのでそのまま焼いて
何も付けずで十分ご飯がほしくなります。
逆に酒粕を入れすぎると甘みと辛みが引き立ちすぎてお年寄りには濃厚すぎるような。
小学生の息子にはマフィンではさんでハンバーガーにしたところ
マクドナルドと全然違うといいながらバクバクのぺろり。おかわりでした。
酒粕の分量を調整して再度従業員で試食会を行い、商品化に向けてさらに一歩
進めていきたいと思います。地元企業とのコラボ商品なので良いものを作りたいですね。

チャリティTシャツ販売中

震災復興支援義援金を送るために作ったチャリティTシャツを店頭で販売
しています。是非御協力をお願い致します。東北特産品の販売も継続して
店頭で販売中。いずれも売上金はすべて岩手県に寄付されます。
TシャツのサイズはS,M,Lのスリーサイズございます。一枚1200円となっています。

日本酒クールスタイルの提案

クールジャパンという言葉が外国人から言われるように日本文化って
外国から見るとすごくおしゃれな部分ってあるもんですよね。実は日本人が
一番気づいてないことかもしれません。お酒の世界でも単に杯に日本酒を
入れて飲む日本酒だけでなくチューハイやカクテル風に飲むことを提案する
ようになってきました。若者、女性が主な対象になると思いますが。
酒造組合でもいろんな飲み方の提唱しています。
一枚のパンフレットが届きましたのでご紹介しておきますね。
題して「日本酒クールスタイル」。このクールはおしゃれの意味ではなく、
夏の飲み方という意味でのクールです。

 

氷をがばっと入れて飲む日本酒は今までは考えられなかった飲み方です。
因みに弊社の夏限定酒「天野酒クール」は30年以上前からこういった飲み方を
提案してきました。特にサイダー割りは人気があります。

映画 THE DAY AFTER TOMORROW?

この写真をクリックして見てください。今日アメリカのアリゾナ州で起きた大砂嵐です。
映画『Day After Tomorrow』のワンシーンのような気象現象が起こったようです。
まさに町が飲み込まれていく様子です。時速116キロで広がっているとのこと。凄すぎます。
地震の津波映像もそうですが人間の力ではどうすることもできない天災が映像を通して
見れてしまう。地球環境についてもっと人類がやらなければならないことがあり、
それに気づいていくことが必要ではないでしょうか。

ふみこみ粕発売中

ご家庭でおいしい粕漬けができる粕漬けキットの販売が始まっています。
夏野菜を使って自家製の粕漬けを作った後の粕がまだしっかり味が残っていれば
白身魚やお肉を漬けておいしい粕漬けにもご利用できます。
期間限定の販売なのでご入り用の方はお早めにお買い求めください。

                5kg入り  2100円税込(調味料付)
                5kg入り  1900円税込(調味料無し) となっております。

ホーム > アーカイブ > 2011-07

検索
フィード
メタ

Return to page top