ホーム > アーカイブ > 2011-08

2011-08

節電にも限界と感じる暑さ

暑い、ほんとに暑い。事務所にはOA機器がたくさんあり、電源を入れっぱなし
にしていると放熱が多く、必然と部屋の温度が上がる。稼働率の少ないOA機器は
できるだけ使うときに電源を入れて普段は電源を切るように指示しています。
が、午後2時以降の暑さはほんとに凄い。従業員の中には汗疹ができた者もいて
この夏、エアコンなしで乗り切るには別の弊害が生まれそうです。
世間がお盆休みに入り、事業所の使用電力も抑えられるので午後2時以降から
夕方まではお盆期間中、エアコンを入れるようにしました。節減我慢もやり過ぎると
本当に体調をくずすのでみなさんもお気を付けください。

原発被害で清酒輸出が大幅減

福島第一原発の放射能漏れ事故で好調だった清酒の輸出が大幅に
落ち込んでいます。ここ数年国内需要が落ち込む中、アメリカ、韓国
中国を中心に好調だった清酒輸出。業界では大きな期待をしていました。
しかし、震災以降、日本から入ってくる食品全体に放射能汚染が世界中で
危惧され、輸入規制が掛かっています。お酒も例に漏れず被災地とは
関係のないお酒までもが対象になり、5月に至っては特に上記3国への
輸出が半端でない落ち込みとなっています。

原発周辺の危険区域も解除の方向になってきて国内での被害が拡大する
気配はなさそうです。各国とも輸入規制を緩めてまた少しずつ改善していく
と思いたいですが、一度汚染の風評が出てしまうと外国の消費者の心理が
どこまで元に戻ってくれるのか不安材料は尽きません。さらに今年の酒造り
の米のことを考えてみると被災地周辺の米は汚染されているいないに
関わらず原料米産地で敬遠されることは間違いない状況かと思います。
米を材料にする加工食品、飲料は今後の対策をどうすべきかを早急に
考えないといけないのが現状です。すでに古米が品切れを起こしはじめて
いるように関西エリアの米が異常な争奪戦にならないことを切に望みます。
農産物全般において農家も価格をつり上げないようにしてほしいですね。

出た!銀エンゼル。懐かしいな。

私たちの年代が幼少の頃から発売されているロングセラーのチョコボール。
いろんな味のチョコボールが売られていますが、うちの子が買った
クッキー&クリーム味に銀エンゼルが出ました。メーカー発表では
銀エンゼルは3.7%の確率、金エンゼルにいたっては0.2%の確率らしいです。
現在も金銀エンゼルを集めて送ればおもちゃの缶詰がもらえるそうですよ。
チョコボールは森永を代表する王道菓子と言えるかもしれません。
孫の世代まで続いてほしいお菓子です。

「塩」と名の付く食材にはまってまう。

沖縄の話題が続きますが・・・。
酒蔵で塩サイダーの販売をやりはじめてからというもの
塩と名の付く食材についつい手が伸びて買ってしまう病気に
かかっています。沖縄でも塩黒糖や雪塩ちんすこうなど
甘い食べ物に塩を使っていると余計にたべたくなる。
で、食べるとこれまたおいしい。私は塩分が足りてないのかなぁ。
夏は汗をかくので欲するのか。
でも塩分摂りすぎはご承知のとおり身体にはよくないです。
ええかげんにせんとダメですね。

雪塩ちんすこうはよく売られていますが、塩黒糖は珍しいでしょう。
食べ方を聞いてみたらそのままナメって食べるとか。
疲れたときに塩味の黒糖をなめると旨いんですよ。虫歯になりそう。
子供達のお気に入り沖縄食材は下の写真です。

音の出ないチップス「天使のはね」は不思議な食感です。
黒糖プリッツは黒糖の濃厚な甘みがプリッツとばっちり合います。
もずく佃煮はのりの佃煮と似た味ですが、もずくの香りが
利いていてご飯のおともにまた、うちでは納豆に入れて食べるのが
子供達のマイブームとなっています。お試しあれ。

チャリティポロ買いました。

酒蔵でもチャリティTシャツを販売し、復興支援のお手伝いを継続
していますが、沖縄の海人(うみんちゅ)Tシャツでもチャリティポロの
販売していました。同じ志ということで2,500円のポロシャツを買わせて
もらいました。ポロシャツは一着につき500円が赤十字に送られるとのこと。
こんなデザインです。

「ちばりよー」とはがんばれの意らしい。

OKINAWA 最終日

ニュースでご存じの通り、台風がジョギングのスピードでしか進みません。
那覇市内も1日半以上の強風と豪雨がつづいてあらちこちらで被害が出始めて
います。今朝も暴風域に入っていてどこのお店も閉まっています。イオンが
唯一開いていますが、フードコートでは食材が入ってこないと言うことで一部の
お店ではメニューを限定して販売。食料品売り場も何もない冷蔵ケースが
たくさんあり、どこも少なからず台風の被害を受けていました。
行くところがないので「琉球びんがた」という染め物を調べて子供の工作代わりに
体験してきました。誰でもできる簡単な物で仕上げは自宅に持って帰り行います。


仕上がりが楽しみです。
コースターに自分の好きな色を塗るだけの物で30分ほどで終了。

国際通りを雨の中、ウロウロ。エアーの予定時間まで
少しありましたがレンタカーを返却する時間と台風による混雑が予測
されるため早々と空港へ向かいました。それがこの写真。

空港が人、ひと、ヒトであふれかえっています。
いたるところで地べた座りがされていて
荷物を置おうにも場所がないくらいの人口密度でした。
あとから分かったのですが、東京行きのJALのキャンセル待ち
だけで3000人もいたそうです。おそらく今晩空港で宿泊と
いう方が大勢いらっしゃると思われます。
私たちは事前に予約していたので1時間遅れで出発し、
先ほど自宅へ帰ってこれました。
ほんとにいろんな経験をさせてもらいました。疲れた、疲れた。
明日は店番で仕事です。沖縄ぼけが出ないよう仕事に復帰したいと思います。

OKINAWA 四日目


朝から暴風域に。
生まれてこのかた経験したことのない強風です。信じられないと思うでしょうが
ホテルの建屋が強風で地震のように振れている。最初は夕べの強風の音で寝不足、
三半規管がおかしいのかと思ったら家内も揺れていると言う。これもはじめての
経験です。ニュースで最大瞬間風速45mとか。もう外に出るのが危ない状況です。
ホテルも綺麗だし、このまま連泊かと思いましたが土漠を一人で旅し、幾多の困難も
乗り越えてきた経験上からいくとこんなもん屁にもならんと変なチャレンジャー精神
が湧いてきた。しかし、今回は家族がいる。でも行ってしまえ!ということで
ホテルをチェックアウト。一路那覇へ向けて出発しました。
確かに海岸線では強風にあおられて怖い思いもしましたが、道も空いていて
嘉手納基地周辺も走って那覇に着きました。

嘉手納では木々がなぎ倒され、停電で途中あちらこちらで信号消えていました。
町中の店という店すべてが臨時休業(イオンでさえ)でどこにも行けず、
ホテルに向かうもチェックインができず午後2時までロビーで時間
つぶしとなりました。


エアーが運休になっており本土に帰れない人でホテルもあふれています。
近隣のコンビニに食べるものがすべて売り切れ状態という
異常な状況です。ここ那覇は。
夜は沖縄の友人と別のホテルで合流し、バイキングでお食事しました。


根橋夫妻ごちそう様でした。感謝です。
食べ過ぎでしんどいです。

明日のエアーの運航が気になるところですが、夕方の便なのでなんとか
関空に帰れるのではと思います。最悪はもう一泊と言うことになります。
うちの家族には沖縄は鬼門なのかもしれん。
長かった沖縄旅行も明日で終わりです。

OKINAWA 三日目

朝から雨です。今日を境に天気は帰るまで雨の予報。
車で40分ほどのところに沖縄宇宙通信所という無料の施設があるので
ここへ社会見学をかねて行くことに。
高台にでっかいパラボラアンテナがあり、人工衛星からの電波を受信
するための施設のようです。施設内では日本の宇宙研究の歴史と
最先端分野を紹介していて、ビデオ視聴コーナーではあの「はやぶさ」の
地球への帰還と回収の模様がドキュメンタリー映像で見ることができます。
ただテーマパークのような大きな設備がないので大きな期待をして
いくと少しもの足りないかもしれません。

この後、許田の道の駅でお買い物して昼食。
昼食は沖縄にしかないファーストフード店A&Wでハンバーガーを
食べました。台風の大雨でファーストフード店が大賑わいの様子。


駐車場には「わ」ナンバーの車(レンタカー)が多いので観光客が
多いことがうかがい知れます。マックやモスバーガーとはまた違った
メニューでブルーシール(アイス)と並んで人気がありますね。

大雨ではどこにも行けませんのでこのまま今日のホテルに移動しました。


このホテルは日ハムの名護キャンプで使っているホテルです。
選手のサイン入りボールが玄関に飾ってあります。別館は
プロ野球選手用専用に立てたホテルでそこに宿泊させていただきました。

バイキングのお料理もおいしいし、部屋も綺麗で宿が変更になったのは
ラッキーでした。明日は沖縄に最も接近し大荒れの予報。
朝から那覇へ移動しなければならないので不安です。

OKINAWA 二日目

台風の動きがかなり遅く今朝も晴れ。朝虹を見ながら出発。
今日は車で行ける離れ島「古宇利島」へ向かいます。
現地の友人から海がメチャクチャきれいな所と聞いていたのですが
うわさどおりのアイランド。どうです、この絶景。どこまでもエメラルドの
海が広がります。

この橋の周辺がビーチになっていて設備も一通り揃っています。
日本海の綺麗な海しかしらない私にはここは日本とは思えない。
レゲエが最高に似合うところです。

昨日のビーチも綺麗でしたがさらに数倍綺麗な島ですここは。
台風の影響か少し波が高かったのですが逆に楽しめました。砂浜にはヤドカリがなんぼでもいます。
南国気分満点。
泳いでほてった身体でドライブを楽しみ
ところどころで車を降りては沖縄ならではの景色を満喫。
引き潮でマングローブの群生を見たのですが、そこには
こんな爪のでかいカニが無数に穴から這い出ています。

遠目から写真を撮りましたらなんとカブトガニも写っていて
マングローブには多種の生態系が依存していることがわかります。
こういうところを子供に見せて自然に
対する関心ももってもらいたいものです。
ただただ遊ぶだけで自然を壊すような大人にはなってほしくないので。
これで沖縄で二日間泳げましたので初期の目的は果たせたかと。

夜、ホテルに帰ると支配人が寄ってきて ご相談したいことがあるとのこと。
今回標高の高いホテルに連泊する予定だったのですが、台風が直撃すると
下界へ下りれない最悪のケースがあるので明日の宿泊を海沿いの系列ホテルに
変わっていただきたいということでした。
なんとそのホテルは日ハムの名護キャンプで使用しているホテルで
プロ野球選手が利用する別館への宿泊でした。ホテルのグレードも
上がるので不幸続きの天候にかわっての幸運ということで二つ返事でOK。
そうこうしていると風が強まり大荒れの天気となってきました。
明日は下界に下りて台風とは言え、ホテルにこもるのももったいないので
インドア観光をしたいと思います。
今日もバタンキューです。

沖縄初日

一年ぶりの沖縄ですが、天候を考えるとイマイチのりのりになれない。
子供は朝からはしゃぎ回ってウキウキのようですが。
関西空港からの出発でしたが、長男が搭乗ぎりぎりになって気分が
悪いと言い出し、トイレに閉じこもり出てこない。搭乗10前のトラブルです。
場内アナウンスで搭乗開始の声が聞こえてきます。なんかのっけから
トラブルです。酔い止めの薬を飲ませてなんとかぎりぎり搭乗できましたが
長男さんは行く前からグロッキーです。

1時間40分のフライトで沖縄に到着。とりあえずピーカンです。
晴れの貴重な時間を生かすべくホテルには向かわず
レンタカーを借りて、幸喜公園ビーチへ向かいます。

さすがに沖縄!
透きとおった水は本州ではなかなかお目にかかれないきれいさです。
スコールが何度もあり目が開けれないほど強い雨にきれいな虹。
この環境なら何もかも忘れて楽しめる。ここまで来た甲斐が
あると実感できる瞬間です。
ちょっとした岩場にいけばこんなグロテスクなまこがいっぱいいますし
カニや魚も見ることができます。このナマコを調べましたら
シカクナマコという種類で食用可能なようです。

移動と海水浴で疲労困憊でしたが夜は名護城址を散策するナイトハイクという
ツアーに参加しました。真っ暗な森から飛んでくる絶滅危惧種のオオコウモリは迫力が
ありますがどうも私的にはコウモリは気持ち悪いです。しかも大きさが半端じゃない。
城跡に入っていく途中の展望台から少し中に入るとスジボタルというこちらにしか
いない小さな小さな蛍が飛び交っています。本州と違って殆ど年中飛んでいる
とガイドさんが説明してくれます。また公衆トイレ周りには照明があり
いろんな野生生物が見ることができます。懐中電灯を消して静かにして
いるとフクロウの鳴き声が小さく聞こえます。最後に頂上まで登って
アオバズクというフクロウを見に行きましょうということで車で移動。
駐車場の街灯周りに蛾や虫がいっぱい飛び回っているのですがそれを
狙っている鳥を発見。これがアオバズクです。
ISO6400超高感度での撮影に成功したのでご覧ください。

この写真がガイドからべた褒めでした。これだけきれいに写った写真は
今までのお客さんで無かったと。パンフレットに使わしてほしいとまで
言ってくれました。ちょっと自慢です。

今回は初日からかなりハードなスケジュールとなりました。
なにもかも台風が悪いのだ。
ホテルに入って風呂に入ったらバタンキューで寝てしまいました。
明日も晴れれば海水浴の予定。

ホーム > アーカイブ > 2011-08

検索
フィード
メタ

Return to page top